トップ
›
その他
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ダイダラボッチのやってみよっ!
浜松を中心に選択理論心理学をベースにしたコンサルティングを提供しているダイダラボッチの記録です。
MacのFreeアンチウィルスソフト
2011/12/16
MAC
年末に向けてMacちゃんの整理中。
で、ウイルス対策ソフトもリニューアル。
プラットフォーム関係なくウイルス全般に対応してくれるソフォス(Sophos)と
Mac向けの脅威にのみ対応するけど
リアルタイムにウィルスからMacを守ってくれるiAntiVirus
に入れ替え。
どちらも動作が軽いとの評価。
Macは脅威があるといってもまだ2桁。
毎秒量産されるwinに比べて安心。
だとは言え、転ばぬ先の杖〜
タグ :
Apple
Mac
マック
小ネタ
同じカテゴリー(
MAC
)の記事
母艦が逝きました
(2017-02-21 10:58)
プロジェクター、どれにしようか
(2017-02-20 09:59)
MacBookAirのバッテリーを交換してみた。
(2016-11-20 10:22)
iPadのペン
(2016-04-01 00:00)
無線LAN
(2015-02-02 20:47)
ニューモデルの方が容量2倍でお値段半分?
(2014-11-17 16:52)
Posted by ダイダラボッチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
MacのFreeアンチウィルスソフト
コメント(
0
)