糖質の取りすぎと脳について

先の記事に書いたTEDxTalkのダニエル・アーメン氏は
食べるものと脳の関係についてもプレゼンしています。

ヒトの体は食べた物によって作られるので、当然のことだと思いますが
機能性低血糖の問題が、もっと注目されるようになるといいですね。

「2ヶ月で脳は生まれ変わる!」 専門家が語る、健康な脳をつくるために今すぐやるべき“5つの習慣”とは?
(こちらも日本語字幕はないので、ログミーも参照

最近注目を集めているこちらの動画もどうぞ。



私たちは、神経質すぎる必要はないかもしれませんが
自分の体内に入れているものに、もう少しだけ注意を払ってもいいのかもしれません。


同じカテゴリー(チョイスセオリー)の記事
幸せになる選択
幸せになる選択(2016-07-26 12:10)

研究会での気づき
研究会での気づき(2016-07-10 15:57)

怒りと「現実」
怒りと「現実」(2016-05-04 21:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
糖質の取りすぎと脳について
    コメント(0)