いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほんっっっっっと、皆さん、お越し下さりありがとうございました。
リピーターさんも多いし、ご新規さんも多い。
言うことなしの初回講義でした。
そして今回から始まった学部長制
今日はあきない学部
学部長の
ぷらっとほーむ時々コンサルなかのさん。
コーディネート役ありがとうございます。
明後日は保健体育学部
学部長は
ダンディのるつぼ Deluxeのダンディ☆和田さん。
そして明々後日は動物学部
学部長は「うさはうすさん」
はまぞうブログもかいてるはずだけど、タイトルがわからないのでごめんね。
さらに
hibi日記のhibiさんや
浜松至上主義!リバテック!のオカモトさん初め
第1回好奇心大学!の時から関わって下さってる皆さん初め
沢山のはまぞうブロガーさん達が駆けつけて下さいました。
みんなあげたらここにかかききれないくらい。
お一人お一人をご紹介出来ないのが残念です。
みんな、ほんとにありがとう!
うさはうすさんは、こちらですよ~
ttp://hakousagi.hamazo.tv/
ご紹介ありがとうございます。
うさはうすのtomomiです。
「箱うさのあたふた日記」をつけ始めましたがまだ何も整理せず携帯から一言日記をつけています。
好奇心大学に参加するのは今回が初めてですが、身近なペットからもっと優しく接してよ。真夏に炎天下の昼頃自分は日傘さして犬の散歩!お~いちょっと待ってよ肉球やけどするよ。熱射病になるよ!
などなど、思うことが多々あり今回「どうぶつ学部」を作っていただきました。
よろしくお願いします。
昨日はありがとうございました。
無事にすんでほっとしています。
こんな機会を作っていただいて、ありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる