皆さんの応援で大盛況のうちに開幕した第4回はままつ好奇心大学!
今回の学部制で「どうぶつ学部」の学部長さんが
はまぞうブログも書いているはずだけど、どこにいるのかな?と書いたら
ご本人と学長から「ここだよ」と教えてもらいました。
(ふだんはmixiつながり)
どうぶつ学部長のブログ
箱うさのあたふた日記
前にも書いたかもしれないけど、彼女と話してたら25年も前に
同じ中学で、結構つながりが会ったんだよね。
今回の第4回はままつ好奇心大学!ブレーンストーミングの時には
第1回から関わっているリバテックのオカモトさんが
同じ頃高校の先輩後輩で、
一緒に生徒会室でいろんな企画をこねくり回していたことが判明。
きのうも会場づくりをしてる時にそんな記憶がよみがえるようなこともあって
つくづく「人のご縁」「「いい人に囲まれている」ことを実感する今日この頃です。
明日は
ダンディのるつぼ Deluxeのダンディ☆和田さんが学長を努めて下さいます「保健体育学部」
講義は「
アスリートに学ぶ セルフコンディショニング」
しかも講師はヤマハ発動機ラグビー部ジュビロ ゼネラルマネージャー 山本純生 氏
ちなみに定員迄後2〜3人。(立ち見ならもっと入れる?)
ますます目が離せない今回の好奇心大学!皆様のお越しをお待ちしております。